· 

歴史街道、雪景色。

「誰も行かないから行く」、というわけではありませんが、雪の歴史街道ー銀山~道の駅ーを撮影しようと出かけました。

 

数年に一度の寒波で猪名川町も雪に覆われました。積雪は思ったほどではありませんでしたが、阪急バスがお昼頃まで運休する事態に。その為、「大野山」(町北部にある753mの山、阪神地域最高峰)に写真を撮りに行く計画も中止。代わりに多田銀銅山へと向かいました。出発は午後1時、晴れては吹雪き、吹雪いてはまた晴れるの繰り返しでした。

広根付近から見た城山。いつもより荘厳な雰囲気です。

銀山地区に入りました。

古道具店の「とんとんとん」前です。

さすがに今日は休業日でしょうか?


「悠久の館」の中庭から代官所跡を見ています。

案内看板もこの通り。見る人がいなかった・・・ということでしょうか?

銀山橋のたもとです。代官所跡へ通じる道はまだ閉鎖されたままです。

いつもより重たそうに見えるのは気のせいか?

代官所の門が移設されたと言われる広芝邸と本町通りです。道路は雪が溶けています。

金山彦神社の鳥居前です。なかなか風情がありますね。

青木間歩に着きました。誰もいません。


700m程進んで、台所間歩に着きました。雪が少し深くなりました。

さらに奥にある瓢箪間歩です。急に雪が降り出しました。


さらに進んで村上新田に来ました。雪が降り続いています。風も出てきました。

視界が悪いので、ここで降り止むのを待つことにします。

ここも誰もいません。ただ、足跡が一つありました。

私だけがが変わり者でないことがわかりました。

村上新田の突き当たりへ来ました。ここで、ジャリ池を通って北田原方面へ抜けるか、峠を越えて道の駅へ行くかで迷いましたが、ここは“雪の眺望”を選びました。

さあ、峠へ向かいます。足跡はまだ続いています。

峠に着きました。

タイミングよく日差しが出てきましたが、

残念なことに視界は悪く、雪山の眺望はかないませんでした。

積雪は15〜20cmといったところです。

「道の駅いながわ」に到着です。

猪名川町のマスコットキャラクター「いなぼう」も寒そうです。

名勝「屏風岩」です。特にコメントはありませんが、せっかくなので、

ここの“住人”「かもちゃんファミリー」を紹介しましょう。

「かもちゃんファミリー」・・・です。

北田原のます釣り場です。釣り人には、雪も関係ないようです。

 

この後、県道12号線を歩いて帰りましたが,約4時間の雪中ハイキングとなりました。